さんたつby散歩の達人

さんたつ
『ヤマザキプラザ市川』の大判焼きと赤飯のこと

山崎製パンは、創業地、千葉県市川市では他の地域とは違う熱量で親しまれています。 JR市川駅前に建つ「サンプラザ35」は2階のレストランに1階のベーカリー、地下のスーパーまですべてヤマザキ。いつも街の人で賑わっています。私 […]

続きを読む
さんたつ
『いいだばし萬年堂』の御目出糖とひな菓子。

まだまだ寒い日が続きますが、春は目の前です。2月1本目の『さんたつby散歩の達人』の連載【街の愛され和菓子店】では、飯田橋の『いいだばし萬年堂』さんのひな祭りのお菓子を取材しました。ひな祭りに続き卒業や入学などお祝い事が […]

続きを読む
さんたつ
『和菓子処 大角玉屋』のいちご豆大福

いちご大福のはじまりには諸説ありますが、生の果物を入れる大福が定番化したのは曙橋の『和菓子処 大角玉屋』さんの存在が大きかったのは間違いありません。 1月2本目の『さんたつby散歩の達人』の連載【街の愛され和菓子店】でお […]

続きを読む
さんたつ
お雑煮のこと。西千葉「甘味処 楓」房州餅と本わらび餅、上生菓子

千葉県の山武郡などで食べられている雑煮に、はばのりを入れた「はば雑煮」があります。 2022年最初の「さんたつby散歩の達人」の連載【街の愛され和菓子店】では、はばのり雑煮風の「房州餅」を楽しめる西千葉の「甘味処 楓」さ […]

続きを読む
さんたつ
「文銭堂本舗」の豆大福。こし餡は木・金だけ

新橋の「文銭堂本舗」のファンになったのは前職時代。豆大福に目のない先輩に影響を受けてのことでした。インドネシアから帰国後、久しぶりに食べてそのおいしさに改めて感動しました。手間暇かけてつくる皮むきこし餡の豆大福は木・金限 […]

続きを読む
さんたつ
高砂の『春助煎餅』の米菓がおいしくてすぐに買い足しに行ってしまった。

『さんたつby散歩の達人』の連載【街の愛され和菓子店】の取材で、高砂の『春助煎餅』さんにお話を伺いました。餅をついて削って天日に干して作るあられやおかきは格別です。煎餅作りも拝見させていただきました。 日頃甘い物ばかり食 […]

続きを読む
さんたつ
浅草の老舗料亭にはじまるかりんとう専門店「小桜」

『さんたつby散歩の達人』の連載【街の愛され和菓子店】。今回は浅草のかりんとう専門店『小桜』さんにお邪魔しました。ご主人にお話を伺うのは14年ぶりです。店に漂う温かな雰囲気は相変わらず。ほっとします。 3色からなる華奢で […]

続きを読む
さんたつ
船橋屋のくず餅はなぜ台形なのだろう

船橋屋のくず餅を、亀戸天神前の本店で食べるのが好きです。 ぶらぶら歩いていって、空いているときは食べて帰ります。船橋屋のくず餅は台形です。スプーンの上で座りがいいからでしょうか。今回はそんな話を伺ってきました。 『さんた […]

続きを読む